何でも掲示板です♪
トミエモンのメイン掲示板♪
本格的な冬になりました
- 戸髙義男
2025/10/24 (Fri) 16:14:33
*.aitai.ne.jp
ホームページの掲示板が奥しくなりました、しばらく書き込みが出来ないと思います、今調べています、全然関係ないページが開いていますので何とかしないといけません、ご迷惑かけます。
2025/10/22 (Wed) 05:25:32
*.ictv.ne.jp
昨日は一気に寒くなりました。
今日も雨で寒いようなので
衣替えはまだ仮だったので
本格的にしようかと思っています。
↓八朔は母が好きでよく買ってましたが
私はすっぱすぎて食べられなかったです。
今はもうかなり甘くなっているんでしょうけどね。
フードプロセッサーと一緒に買った
耐熱ガラスの1,5Lポットです。
主人や娘が2階に飲み物を持って行くので
(夏は冷 冬は熱)
夏は麦茶を1日3L作って
氷もタッパで作ってアイスピックで割ってました。
それで大きいポットか急須を探していました。
Re: おはようございます。 - トミエモン
2025/10/22 (Wed) 11:48:36
211.124.190.72
今日は裸足が堪えます。
サンルームと部屋の間の吐き出し窓も閉じました。
昨日は半そでで出かけましたが、今日は室内でも一枚羽織るものがあっても良いくらいの気温です。
八朔は今頃はまだ食べられません。
こちらでは、12~2月くらいの収穫で1か月寝かして熟してからです。
売っているのでもっと遅い時期の木成りと呼ばれる取らずに熟すまで置くのは、買うと高いですが酸味が抜けてとてもおいしくなるので、我が家も収穫は食べる時に採ってました。
それが枯れたので、今年は紅八朔のみです。
フードプロセッサー・・・そら、この前の自動調理機能付きのブレンダーは最近登場してない・・・ママちんは買うと満足する傾向があるからなぁ・・・トホホ。
出かけた時に立ち寄ったお店です。
お肉専門なのですが、愛媛に関東方面からの車が止まってます。
老舗ですが、お店は分かりにくい場所なのよね。
2025/10/21 (Tue) 05:34:58
*.ictv.ne.jp
昨日は雨のち曇りでした。
ちょっと寒かったです。
↓お魚さんたちコードを
かじって感電しないんですか?
塩ビ管とかに通すとか
しないと危ないのかな?
2Lのフードプロセッサーが
壊れてしまったので
Amazonで5Lのを見つけ買いました。
あんまり考えてなかったので
大阪の会社だな程度でした。
来たらびっくり外国製
取説は英語のみ
まあそんなに複雑なものではないので
使えるとは思います。
ただ困ったのは見た事ないコンセントです。
片方がふくらんでコンセントに入らないのです。
せっかく買ったのに使えないのは
困るので家電店に行って店員さんに相談したら
店員さんも初めてで
他の人を呼んでもらっても分からず
ネットで検索して下さいました。
なんとか片方が大きい延長コードがありました。
でも入るかは分からない状態で買って来ました。
帰って試したら大丈夫でした。
フードプロセッサー写真に撮ろうとして
光って撮れなかったので
ネットから・・
片方太いコンセント人生初です。
2025/10/20 (Mon) 05:15:45
*.ictv.ne.jp
昨日は曇りがちの1日でした。
夜になって雨になり
今も降っています。
秋は快晴の日が多い記憶でしたが
どうも今年は雨や曇りが多いです。
あんこつながりで先日かった
マロンあんぱんです。
あんぱんのイメージとはかけはなれていますが
結構、好きなパン生地でした。