何でも掲示板です♪
トミエモンのメイン掲示板♪
2025/09/23 (Tue) 05:23:06
*.ictv.ne.jp
昨日は雨のち晴れでした。
昨日は平日でしたが
今日が祝日のため
お休みを取って3か4連休に
した人も結構いたようで
ご近所に車が休日並みに止まっていました。
昔の話しですが軽に乗っていて
いきなりプレーリーやセレナに乗った時は
まっすぐはまだしも右左折やバックが
怖かったです。
こんなのもよく見かけるようになりました。
Re: おはようございます。
- トミエモン
2025/09/23 (Tue) 21:32:18
211.124.190.72
こちらでは、老人車は普通に昔から走っています。
何せインフラが整備されてないから、足腰が弱るとちょっと隣の家まででもこういうのを使います。
ちなみに隣というのは、声が届く範囲ですから数百メートル離れていても隣・・・(^0^)。
ママちんも軽に乗ってたけど、ソアラ・フーガ・RXも運転してました。
あ、でも・・・ソアラは刈って一ヶ月で駐車場のポールが走ってきたとかで・・見事に前から後ろまで・・・(; ;)ホロホロ。
「でっかい車を買うからじゃ!」と・・・居直ってた!!
次の中稲を刈るために田んぼの際を掘って乾かしますねん。
2025/09/21 (Sun) 05:24:18
*.ictv.ne.jp
昨日は降ったりやんだりの
1日でした。
頂いたものでかなり高価だろうと思われる
片手鍋を長年使って来ましたが
テフロンが薄くなったのかこげやすくなりました。
買い換えようとホームセンターに行ったのですが
思ったような大きさや重さ、価格のものが
見つからないのでどうしようかと思ったら
雪平があって手に取ったら驚くほど軽い!!
大きさもちょうどいいし何しろ軽いです。
今までどれだけ重いのを使っていたのか
再認識しました。
値段も22cm980円、即買いました。
おまけに16cmも680円買いました。
スクナかぼちゃでスープを作りました。
2025/09/20 (Sat) 05:26:37
*.ictv.ne.jp
昨日は夜中から降った雨で
朝から1日寒かったです。
気温は26度普通なら
そんなに寒さは感じない温度ですが
前日が35度だったので・・
↓我が家も庭にこぼれ種から
きゅうりとゴーヤが1m位伸びています。
主人が実がなるか試していると
言うので引っこ抜かないでいます。
先日、ルーターを買いに行った時
あまりに種類があるので分からなくて
店員さんに教えてもらいました。
5000円ぐらいから3万円弱までありました。
家族構成や使ってる機器でこれを
進めてもらいました。
約1万円強で7人まで使えるそうです。
Re: おはようございます。 - トミエモン
2025/09/20 (Sat) 18:26:06
211.124.190.72
ルーターは家屋の状況に併せて作られてるので、家族構成は関係無いとおもいますけど。
我が家は、離れが鉄筋2階建てで母屋と別離れが2階建て2棟に平屋があり、電波強度で決めましたよ。
今日は地元の賽の神(さえのかみ)の年に二回のお祭り日です。
道祖神(どうそじん)という地の神様です。
別段、誰かが踊るとか祝詞をあげるわけでもなく、石の神様に服を着せ、洗い米・盛り塩に榊・お団子に御神酒を祭るのが隣保長の役目ですねん。
その年の隣保長が祭ります。
他の人は適宜に参って、お団子をちぎって行くという風習があります。
秋が来た
- 戸髙義男
2025/09/18 (Thu) 14:02:27
*.aitai.ne.jp
今年の長い夏がやっと出口が見えてきましたね、こんなに長い夏は人生で初めてです、あまりにも雨が少なく降っても少ししめる程度でした、所によっては水害がでるほど降りましたが、こちらは少ない雨で暑い日が続きました、
農家の方は取り入れで忙しい時期ですかね、お忙しい事だと思います、ココアちゃんもお米物語では活躍楽しく拝見いたしました、お孫さん達もお手伝いで楽しそうに働いていましたね、毎年楽しみに拝見しています。